ごみ関係を詳しく!

このページでは2014年末~小金井の論点で解説しているごみに関する分析記事へのリンクをまとめます。そのうち文章ごとこちらに持ってこれればとは思っているのですが、いつになるでしょう。

○ごみの現状

 ごみの行方:燃えるごみ(量)(14/12/6)続き(費用について)(14/12/10)

  その更に続き(費用)(14/12/12)

 燃えるごみの流れを図にする(14/12/7)

 燃やすごみについて(一般論)(14/12/14)

 ごみの行方:燃やさないごみ(量)(14/12/15)

 ごみの行方:プラスチックごみ(量)(14/12/17)

 ごみの行方:粗大ごみ(量)(14/12/19)

 ごみの費用(不燃・プラ・粗大)(14/12/20)

 埋立について(一般論)(14/12/23)

 資源物について(量)(14/12/28) 続き(行方)14/12/28

  続き(費用)(14/12/29) 費用の続き(14/12/30)

 平成26年度の廃棄物会計(15/9/15)

○ごみ費用などの推移

 ゴミ処理費用総額の推移(15/5/5) 内訳(15/5/9)

 収集量内訳(15/5/11)

  

○他市との比較

 他市との比較(収集方法)(15/1/6)

 ごみ量の比較(15/1/8)

 ごみ組成の比較(15/1/9)

 処分量の比較(15/1/10)

 経費の比較(15/1/11)修正版(15/1/20)

 人件費の比較(15/1/13)修正版(15/1/21)

   収集費用の比較(15/1/22)

 処理費用の比較(15/1/23)

 最終処分の費用(15/1/25)

 

○小金井のごみの歴史

 二枚橋焼却場操業開始まで (15/1/27)続き(15/1/30)

 施設改良(15/2/1)左記まとめ(15/2/6)

 収集の歴史(15/2/7) 続き(15/2/8)

 幻の近代化計画(15/2/11)

  近代化の行方(~昭和60年)(15/2/21)

     〃  (~昭和63年)(15/2/27)

 不燃ごみの歴史(15/2/13)

 広報にみるごみ問題(S43~63)(15/2/15) 続き(15/2/17)

 議会だよりにみるごみ問題(昭和56~59)(15/3/7)

      〃      (昭和54~63)(15/3/22)

 平成元年から5年まで(15/4/19)

 平成6年から10年まで(15/4/29)

 平成11年から15年まで(15/5/13)

 平成16年その1(15/6/12) その2(15/6/18)

 平成17年(15/7/18)

 平成18年(15/8/2)その2(15/8/6)

 

○参考

 リサイクル関係法律(14/12/21)

 自区内処理の原則と広域処理(他論文へのリンク)(15/2/9)

 自区内処理の論点(ほか記事へのリンク)(15/2/16)

 清掃事業概要(15/3/16)

 新可燃ごみ処理施設整備方針(15/6/29)

 昭和60年のトラウマ(論考)(15/7/4)

 ごみ問題と先行きに参加1(15/8/8~10)

 過去の経緯に思う(論考)(15/8/16)

 

未完です。平成19年以降を書かねば・・・(16年1月10日記)